Bad Laasphe

私たちと深い関わりを持つ町、Bad Laaspheを紹介します。

Bad Laaspheは、マールブルク(ヘッセン州)からローカル線で州境を越えて50分程いったところにある、ノルトラインヴェストファーレン州の小さな町です。人口は2万人くらいです。ドイツ中部の山あいにあり、野原が広がり、野生動物もいるし、鉱泉も出る自然豊かな地です。

ドイツ語圏には、Badとつく地名が多いですが、これは文字どおり「温泉(鉱泉)の出る」という意味です。Laaspheは、Lahn(川)が語源となっています。療養地として知られており、湯治客の多い町です。

シュタインベルグ先生は数年間、学生を連れてこのBad Laaspheを訪れました。2週間の滞在の間に、学生はここで口頭表現の練習をしたのです。ごみ問題、農業、老人問題、子どものしつけ・教育などのテーマがあり、Bad Laaspheのごみ処理場や農場、老人ホーム、幼稚園、工場などの見学もしました。Siegen大学の学生がチューターを引き受けてくれました。

また、Bad Laaspheの市民と日本の学生の交流としてBegegnungsabende(日本の夕べ)も行いました。日本文化の紹介として、子どもの遊び(おはじきやめんこ、福笑い)、料理、華道、そろばん、書道、お茶、日常生活の寸劇などを皆で楽しみました。